すっごいピッキ

エンジョイ勢がラグナロクオンラインをエンジョイしているだけ

新型プリウス<獄>

精錬祭で相方氏のインクが幻影行けるようになって、ぼちぼち幻影登り始めました。

きっとすぐにさくっと登頂できるようになるんだろうけど、
通い始めのこの攻略してる感覚が強く感じられる期間がいいですよね。


HJとか即死スキル持ちのボスは画面外から撃ちたいんだけど、位置取りがなかなか難しくて
もたもたぐだぐだしてだいぶ時間ロスしてるのでもっとスマートにこなしたい。

ゼファーうまく使えたらいいんだけど、今度は精霊の位置取りに時間がかかりそうw
精霊もホムみたいに動かしたい‥!



PWに突っ込んでくる反射チェン(ほんとうによくある)

皿のみなさん獄のランデルってどう処理してるんですかね。
ヘルインフェルノ導入も考えたけどどうなのかなぁ。
結局ランデル4体以上いたらめんどくさくなってPW撃ちそうな気がする。
ランデルだけこっちに流してもらうのが正解なのかなー。どうやって??



相方さんマヤー初見だったので、一度は生のADS味わってもらいたくてそのまま突っ込んでもらった。
よいリアクションありがとうございました。

もらう桁が異次元すぎてもはやおもしろい。
マヤーADS最大被ダメ大会とかどこかでやってないんすかね。
なんか前テトラがバグったときRO丼でテトラ最大被ダメ大会やってたよね?



最初からしっかり説明と対策してやるのもいいんだけど、
失敗したからこそ覚えることもあるし気軽に失敗できる環境を提供したいと思うんですよねー。
ここできっと死ぬだろうなーと思っててもあえて何も言わなかったりしている。

まあこれは相方さんが勤勉で賢いからできてることですけど!


マヤもまあ初見はあえて何も教えずに突っ込ませたけど、
2回目はさらっと注意点伝えただけで難なく抱えきるし。
棚階でデッドエンド湧いて捨てに行くとき、クロークしてる天使もついて行っちゃったんだけど
ちゃんと天使だけ連れて帰ってこれてるのもえらすぎるというかふつうにうまいんだよなあ。
あれ隔離するの結構難しいと思うんだけど。


獄のプリウス(チェン)事故が減ればもっと登れるはずだからもっと丁寧にやらなきゃなー
もっとスマートに皿使いこなせるようになりたいー。
果たしてレヤックを超えることはできるのか・・・!